お店からのメッセージ

【豊橋で1番ダーツに力を入れているお店】
<ダーツ投げ放題あります>
◆90分1,000円/180分1,500円/無制限2,000円
◆毎週火曜日はポイントカード提示で終日1,000円
◆現役プロダーツプレイヤー所属
◆完全分煙
<カラオケ歌い放題あります>
◆1曲200円/最大1,000円で打ち切り

営業時間 火,水,金,土 18:00~01:00
日 15:00~00:00
※大会等でお休みをいただく場合があります。
定休日 毎週月曜日
【重要】大会やイベント等で変更となる場合がございます。不安な場合は電話等でご連絡下さい。木曜日もお休みとなってますのでご注意下さい。
住所 愛知県豊橋市北山町50-1 コーポ北山2-A地図を見る
TEL 0532-35-6695
最寄り駅 豊橋鉄道渥美線  南栄駅  1.133km  徒歩15分 JR東海道本線(浜松~岐阜)  豊橋駅  3.523km  豊橋駅前バス停(2番乗り場)から西ノ原バス停降りて徒歩1分。豊橋駅からタクシー1500~2000円 名鉄名古屋本線  豊橋駅  3.523km  豊橋駅前バス停(2番乗り場)から西ノ原バス停降りて徒歩1分。タクシー1500~2000円
設備情報 ダーツライブ2:3台
スティールボード:1面
Pユニコーンガンダム 1台
Pエヴァンゲリオン12 1/319 1台
スリーセブンターボ:1台
予算 ダーツをしっかり投げると1000円~2000円くらい
飲み代がお酒だと3杯で2000円くらい
お茶やジュースだと3杯で1500円くらい
ご予算はおおむね3,000円~5,000円くらいの方が多いです。
雰囲気 初心者歓迎 /一人でも入りやすい /明るい店内
オプション インストラクター在籍 /フードが充実 /お酒が充実 /グッズ販売あり /投げ放題 /駐車場あり /全席禁煙 /分煙 /予約可 /貸切可 /Wi-Fi完備
Twitter restart_aichi

【3月から日曜日の営業時間変更】
15時から22時⇒15時から24時

★3月15日(土)塩川妃生プロこと、ひなちゃん主催の初イベント「ひなまつり」を開催です!よろしくお願いします!

==============
★毎週火曜日は投げ放題1,000円※
※ポイントカード提示必須
==============
★カラオケ最新機種導入★
1曲200円/最大1,000円打ち切り
==============

3月の予定
休み…3日/6日/610日/13日/17日/20日/24日/27日/31日

変則営業
・15日(土)イベントのため、貸切営業です。
・22日(土)松浦広貴プロ来店プレイヤーデー(予約不要)

<通常営業のご案内>
◎月・木曜日お休み
◎毎日投げ放題あります
◎カラオケ導入

<通常の営業時間>
◎火曜日/水曜日 18時~25時
◎金曜日/土曜日 18時~25時
◎日曜日 15時~24時

■スタッフ
・ちはらくん ←現役JAPANプロ
・ひなちゃん ←現役JAPANladiesプロ
・れいちぇるさん ←子育て中

■サポート選手
・馬場善久プロ←約3カ月に1回来店!
・松浦広貴プロ←約月に1回プレイヤーday
・渡邉義人プロ←約4カ月に1回来店!
・塩川妃生プロ←復活!だいたい居ます!
・千原大プロ←オーナーなので毎日居ます
■料金システム
・席料…350円/人
・ワンドリンクオーダー制
■ダーツ投げ放題料金
・ダーツライブ2&スティールダーツ
(90分まで1,000円/180分まで1,500円/無制限2,000円)
※閉店時間を過ぎてのプレイは追加料金が発生します。
■ダーツインコイン料金
・01(~501まで)…100円
・01(701~901)…200円
・01(1101~1501)…300円
・クリケット…200円
■カラオケ
・1曲200円/最大1,000円
■ドリンク
・ソフトドリンク…450円~
・アルコール…550円~
■フード
・しっかりご飯…900円前後
・軽くおつまみ…400~600円前後

別途消費税を頂きます。
貸切も対応できます。ご相談下さい。

- 毎週火曜日はポイントカート提示でダーツ投げ放題終日1,000円 -

種別
お得情報

通常ソフトダーツ&スティールダーツ投げ放題
90分1,000円/180分1,500円/閉店まで2,000円が
毎週火曜日は終日投げ放題1,000円になります。
※ポイントカード提示が必要です。
※大型連休は通常料金となります。

無料でアカウント登録して、もっとダーツを楽しもう!
  • 二次会にオススメ! 歓送迎会特集 駅チカのダーツスポット一覧
  • ダーツライブ認定のスタッフが在籍するお店。初めてダーツをプレイする方や、楽しみ方を教わりたい方!ぜひダーツライブマイスターが在籍する店舗へ足を運んでみてください。

このお店によく行く人はこんなお店にも行っています

前に見たことがある店舗